みどり幼稚園では、平成6年5月から、預かり保育を実施しています。
預かり保育とは、教育課程内の保育の前後(早朝・降園後)や長期休暇(春休み・夏休み・冬休み)に行う教育活動です。
みどり幼稚園の教育理念のもと、異なる年齢の子どもたち同士の自然な関わりを大切にしながら、家庭的な雰囲気の中で、豊かな心を育むことを目的としています。また、保護者の方と緊密な連携をとって、子どもにとってより楽しくなるような保育を実践していきます。
☆1日の保育の主な流れ☆
午睡の準備 → 午睡 → おやつ → 自由遊びなど → お迎え
みどり幼稚園では、働く保護者のための預かり保育を実施しています。
「ひまわり組」要項
みどり幼稚園に在籍する3歳~5歳児で、以下の全ての項目に該当する方
(1)平日に週4日以上かつ17時以降まで就労している方
(2)7時間以上就労している方
(3)お迎えが17時以降の方
(4)4月1日に就労している方
※世田谷区内に住所を有するか否かは問いません。
※就労証明書を提出していただきます。
45名(各学年15名ずつ)
月曜日~金曜日
・7時30分~保育開始時間(9時)
・保育終了後~18時30分まで
みどり幼稚園教職員
幼稚園の保育料のほかに、預かり保育料が必要です。
・預かり保育料・・・・・・月額 10,000円
・諸活動・雑費代等・・・・月額 3,000円
計 13,000円
・早朝保育料(希望者)・・月額 4,000円
預かり保育の利用希望者が増え、ひまわり組だけでは受け入れきれなくなったころ、りんご組を設けました。以下の通りです。
「りんご組」要項
みどり幼稚園に在籍する3歳児・4歳児・5歳児
両親ともに就労しており、フルタイム・パート問わず就労証明書が提出できる方
若干名
月曜日~金曜日
・7時30分~保育開始時間(9時)
・保育終了後~18時30分まで
年中組 保育室(2階)
みどり幼稚園教職員
幼稚園の保育料のほかに、預かり保育料が必要です。
月額料金
・1ヶ月 20,000円(保育後のみ)
・早朝月額 4,000円
※内容に変更が生じる場合があります。予めご了承ください。
「さくらんぼ組」はスポット制の預かり保育で、みどり幼稚園に在籍する3歳〜5歳児の保護者の方なら、どなたでもご利用できます。入園当初は利用できない期間もあります。
「さくらんぼ組」
30分200円より
月曜日~金曜日
・7時30分~保育開始時間(9時)
・保育終了後~18時30分まで
年中組 保育室(2階)
(園の都合により、変更になる場合があります)
みどり幼稚園教職員
次の日については給食がありません。
お弁当をご持参してください。
進級式/始業式/終業式/長期休み(春・夏・冬)
15:30以降にお預けになる方は、おやつをご持参してください。
早朝保育は、りんご組と合同で行います。